平素より松しんをご利用いただきありがとうございます。
振込先銀行を三菱UFJ銀行から三井住友銀行に変更させて頂きました。
メール:info@matsu-shin.jp
FAX:03-3814-0583
〒113-0024 東京都文京区西片1-15-19-505
平素より松しんをご利用いただきありがとうございます。
振込先銀行を三菱UFJ銀行から三井住友銀行に変更させて頂きました。
平素より松しんをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、クロネコDM便の終了に伴い配送方法を変更させて頂きます。
小口の配送は郵便に切り替えます。送料は200円~300円とさせて頂きます。
ご理解の程宜しくお願いいたします。
平素より松しんをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、当店は3月31日を持ちまして、店舗での営業を終了することとなりました。
今後は通信販売での対応とさせていただきます。
開店以来のご愛顧、誠にありがとうございました。
税込の価格表示に変更いたしました。
年明けは、1月6日(月)9時からになります。
平素より大変お世話になっております。
新型コロナによる臨時休業期間ですが、5月31日までは休業とさせて頂きます。
休業期間中のご注文、ご質問等のご連絡に関しましては、メール及びFAXにてお願いいたします。
返事等に関しましては遅くなることもございますので、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
連絡先
メール: info@matsu-shin.jp
FAX: 03-3814-0583
平素より大変お世話になっております。
新型コロナウイルス感染症の拡大を受けまして、当社ではしばらくの間は臨時休業をさせて頂きます。
休業期間中のご注文、ご質問等のご連絡に関しましては、メール及びFAXにてお願いいたします。
返事等に関しましては遅くなることもございますので、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
連絡先
メール: info@matsu-shin.jp
FAX: 03-3814-0583
第36回「来て見て体験」  
令和二年3月14日(土)~3月15日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
上記予定でしたが中止となりました。
会場:湯島天満宮境内(東京都文京区湯島3-30-1)
弊社商品の販売もあります
第35回「来て見て体験」銀器、水引 
令和二年2月8日(土)~2月9日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
水引       水引マグネット制作     1500円(材料費込み)
東京銀器     模様鏨の名札        1000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第34回「来て見て体験」ペン画、唐紙 
令和二年1月18日(土)~1月19日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
ペン画      絵はがき、ポストカード制作     1500円(材料費込み)
江戸からかみ   江戸からかみ木版手摺り体験     1000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
なお12月26日(木)は臨時休業させて頂きます。
年明けは、1月6日(月)9時からになります。
2019-2020 Winter 冬号の5ページに弊社の紹介と「福笑い」が掲載されています。
メトロウォーカーは東京メトロ各駅他、Webの「e-book」でもご覧頂けます。
https://www.tokyometro.jp/enjoy/freepaper/metro_walker/index.html
第33回「来て見て体験」江戸文字、貴金属アクセサリー 
2019年12月14日(土)~12月15日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
江戸文字        江戸文字名札      2000円(材料費込み)
貴金属アクセサリー   銀粘土アクセサリー   1500円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第32回「来て見て体験」提灯、木工 
2019年11月23日(土)~11月24日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
手描きミニ提灯                 2200円(材料費込み)
木工クラフト      ポストカード額     1500円(材料費込み)
            三角ペン立て      1000円(材料費込み)
            小分け道具入れ     2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第31回「来て見て体験」銀器、陶芸 
2019年10月19日(土)~10月20日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
シルバーリング制作                 2000円(材料費込み)
お猪口(ちょこ)作り                2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第30回「来て見て体験」東京砂子、紙漉き 
2019年9月14日(土)~9月15日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
紙の貝殻椀                 1800円(材料費込み)
紙漉き                   1000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第29回「来て見て体験」貴金属アクセサリー、江戸木版画 
2019年8月24日(土)~8月25日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
小札(こざね)の威し(おどし)のブローチ及びストラップ     2000円(材料費込み)
友禅ハンカチ                        2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第28回「来て見て体験」貴金属アクセサリー、江戸木版画 
2019年7月13日(土)~7月14日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
かわいい金魚のアクセサリー           2000円(材料費込み)
(ペンダント・ブローチ・イヤリング・ピアス・キーホルダー)
多色摺り木版画、竹製うちわの彫りと摺り     2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第27回「来て見て体験」パールと銀線の指輪、ガラス彫刻 
2019年6月15日(土)~6月16日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
パールと銀線の指輪      2000円(材料費込み)
ガラス彫刻          1500円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第25回「来て見て体験」革製品小物入れと花てまり 
2019年5月18日(土)~5月19日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
革製品小物入れ       2300円(材料費込み)
花てまり          2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
会場:不忍通りふれあい館1階(文京区根津2-20-7)
弊社商品の販売もあります
第25回「来て見て体験」木目込み人形と染織工芸 
2019年4月6日(土)~4月7日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
桐箱に木目込み       1500円(材料費込み)
コサージュまたはブーケ   1500円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第24回「来て見て体験」手描き友禅と江戸文字 
2019年3月16日(土)~3月17日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
手描き友禅エコバッグ    1700円(材料費込み)
江戸文字名札        2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第23回「来て見て体験」木彫と籐工芸 
2019年2月9日(土)~2月10日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
ケヤキの額制作       1500円(材料費込み)
スギの三角ペン立て     1000円(材料費込み)
籐で編むかご作り      1500円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
年明けは、1月7日(月)9時からになります。
第22回「来て見て体験」東京砂子と紙漉き 
2019年1月19日(土)~1月20日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
ブックカバー製作 1500円(材料費込み)
ミニ提灯     1000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
会場:不忍通りふれあい館1階(文京区根津2-20-7)
弊社商品の販売もあります
第18回「来て見て体験」江戸甲冑と江戸提灯 
2018年12月15日(土)~12月16日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
紐結び体験 1000円(材料費込み)
ミニ提灯  2200円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第18回「来て見て体験」ガラス細工と貴金属細工加工 
2018年11月24日(土)~11月25日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
グラス制作体験 1500円(材料費込み)
パールの銀線の指輪 2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第18回「来て見て体験」ペン画と陶芸 
2018年10月13日(土)~10月14日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html 
ボールペンで落ち葉を描こう 1500円(材料費込み)
小皿づくり 1500円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします 
弊社商品の販売もあります
第18回「来て見て体験」江戸からかみと東京銀器 
2018年9月15日(土)~9月16日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験 http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
江戸からかみ木版手摺り体験 500円(材料費込み)
銀の指輪 2000円(材料費込み)
スタンプラリー1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします
弊社商品の販売もあります。
第17回「来て見て体験」水引と貴金属アクセサリー 
2018年8月18日(土)~8月19日(日) 
午前10時~12時/午後1時~4時 
会場:不忍通りふれあい館1階 
内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験 http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
銀粘土アクセサリー1500円・水引1000円
スタンプラリー
1業種1回体験した人にスタンプ1個差し上げます
3個貯めた人は次回1業種に限り500円お引きします
弊社商品の販売もあります。
第16回「来て見て体験」フラワーデザインと金銀工芸品
 2018年7月21日(土)~7月22日(日)
 午前10時~12時/午後1時~4時
 会場:不忍通りふれあい館1階
 内容:二業種の作品の展示・販売 製作過程の実演・体験
 http://www.bunkyo-kougei.com/taiken.html
弊社商品の販売もあります。
サイトをリニューアルオープンしました。
これからも宜しくお願いいたします。